【iPhone X】「カレンダー」アプリの使い方や同期設定

「カレンダー」に予定を入力してスケジュール管理に使いましょう。予定の直前になったら通知する機能もあります。

カレンダーの表示を切り替える

1.今日の予定を確認する

初めて「カレンダー」を起動すると、日表示になります。上に並んだ日付をタップするか、左右にスライドすると別の日のスケジュールが確認できます。

2.月表示に切り替え

左上の「月」の部分をタップすると、月表示に切り替わります。

赤丸で表示しているのが今日です。上下にスライドすると、前月、翌月が確認できます。

3.年表示に切り替え

左上の「年」の部分をタップすると、年表示に切り替わります。赤丸で表示しているのが今日の日付です。上下にスライドすると、前年、翌年が確認できます。

カレンダーに予定を入力する

1.新規イベントを作成

日表示の画面をタップしたままにすると「新規イベント」が現れます。予定を入れたい時間帯までドラッグしましょう。

2.タイトルや場所を入力

「新規イベント」画面が表示されるので、タイトルや場所を入力します。

「開始」「終了」をタップすると時間を変更できます。

最後に「追加」をタップします。

3.イベントが表示された

追加したイベントが正しく表示されているのを確認しましょう。

いろいろなイベントの入力方法を覚えよう

1.終日イベントを作成

「新規イベント」画面で「終日」をオンにすると、開始日と終了日の指定に変わり、終日イベントを作成できます。

2.仕事とプレイベートを区別

「新規イベント」画面の「カレンダー」をタップすると、「自宅」と「職場」のカレンダーが選択できます。

3.表示色で区別する

「自宅」と「職場」のイベントは同時に表示されます。色が違うのでどちらのイベントなのか一目で区別できます。

4.繰り返しイベントの入力

「繰り返し」をタップすると、毎日/毎週/2週間ごと/毎月/毎年から繰り返すタイミングを選べます。

5.イベントを通知する

手順4の画面の下の方にある「通知」をタップすると、イベントの1時間前や前日に通知するよう設定できます。

6.スリープ時も通知する

画面が消えているスリープ状態でも通知してくれるので安心です。他のアプリを使っているときでも、ちゃんと通知してくれます。

メールやメッセージからイベントを作成
メールやメッセージで通達してきたスケジュールは、いちいち天気しなくてこ簡単な操作でカレンダーに追加できるので、、その方法を紹介しましょう。

手順は簡単。アンダーラインが引かれている日付や時間の部分をタップするとメニューがポップアップするので「イベントを作成」を選びます。

自動的にカレンダーが開いて新規イベントの画面が表示されるので、あとはイベント名など必要に応じて項目を書き換えるだけ。

転記する際の間違いも防げるのでおすすめです。