iPhone Xの各部名称

2017年11月に発売されたiPhone Xは、それまでiPhoneとは一線を画したモデルです。

このサイトでは、このiPhone Xについて紹介していきます。

iPhone Xno外観と各部名称

iPhone Xの大きさは143.6x70.9ミリ、厚さ7.7ミリと、iPhone 8と8Plusの間に位置する大きさです。

重量も174グラムと8より重くなっています。

ただし、ディスプレイの大きさは5.8インチと8 Plusの5.5インチより大きく、ホームボタンを廃したことで全画面のほとんどを占めています。

従来のiPhoneが使用してた液晶パネルではなく有機ELディスプレイを採用したことで、鮮やかな色彩やキリっと締まった黒、明るいところでもクッキリみえる高い輝度が特徴となっています。

ボディ背面にもガラス素材を使い、サイドのステンレススチール素材の光沢ともマッチした美しいデザインに仕上がっています。

カラーはスペースグレイとシルバーの2色。

容量は、64GBと256GBの2種類から選べます。

それでは最初にiPhone Xの外観と名称を解説します。

 

 

iPhone Xの付属品

iPhone X付属品は8や8Plusと共通です。

付属の「EarPods with Lighting Connector」は、音量調節やマイクの機能を備えたイヤフォンで、Lightningコネクタに直接挿して使えます。

一般的なヘッドフォンジャックを備えたイヤフォンを使いたい場合は、付属の「Lightning-3.5mmヘッドフォンジャックアダプタ」を介して接続します。