iPhone Xの留守番電話!

電話がかかってきたとき、iPhone Xでは留守番電話以外にもさまざまな対応ができます。

留守番電話サービスを利用する

ドコモやau、ソフトバンクでは、iPhone X用に留守番電話サービスを提供しています。

留守番電話センターに電話して伝言を聞く従来の方式ではなく、伝言が音声ファイルでiPhone Xに届く「ビジュアルボイスメール」を使います。

簡単に伝言さ再生・管理できるだけでなく、iPhone Xに保存した伝言は下記の保存件数や保存期間を超えて残しておける便利なサービスです。

ドコモ留守番電話サービス auお留守番サービスEX ソフトバンク留守番電話プラス
録音時間 最長3分 最長3分 最長3分
保存件数 最大20件 最大99件 最大100件
保存期間 72時間 1週間 1週間
月額使用料 300円 300円 300円

各社の留守番電話サービスを利用するには事前の契約が必要です。

詳細については、各社のホームページを参照するか、直営ショップなどにお問い合わせください。

 

1.かかってきた電話を留守電へ

電話がかかってきたとき、「拒否」をタップするか、15秒間放置すると留守番電話サービスへ切り替わります。

2.留守番電話の表示

留守番電話に伝言があると通知されます。

ロック画面で長押ししたりすると、ビジュアルボイスメールの画面に切り替わります。

3.「電話」アプリから聞く

通知センターから操作しなくても、「電話」アプリを開いて「留守番電話」をタップするとビジュアルボイスメールの画面になります。

 

出られないときにテキストをメッセージで送って応答する

 

1.メッセージで対応

電話がかかってきたとき、「メッセージ」アプリ(SMS)で対応できます。

「メッセージを送信」をタップしましょう。

2.メッセージを選ぶ

相手に送るメッセージをタップして選びます。

「カスタム」を選ぶとメッセージを自由に入力できます。

3.相手側への表示

相手側へはSMSが届きます(図は相手側の表示)。なお、固定電話などSMSが使えない相手の場合は送信できません。

 

リマインダーで忘れずにかけ直す

1.あとから通知する

電話がかあkってきて出られないときに、かけ直すことえお忘れないようにするには、「あとで通知」をタップします。

2.時間が場所を選ぶ

1時間後に通知するか、場所を移動したり、帰宅した際に再度知らせるか選べます。

3.通知される

時間になったり、場所を移動したりすると、通知されます。これは「リマインダー」アプリに登録されており、そこから時間などを変更することもできます。