【iPhone X】新機能の顔認証システムFace IDでロックを解除する方法

iPhone X

ここでは、Face IDの使い方を簡単にわかりやすく要点だけ、まとめました。

自分の顔認をパスワード代わりにできる新技術

ホームボタンが存在しないiPhone Xでは、従来のTouch ID(指紋認証)によるロック解除が行えなくなりました。

しかし、iPhone Xでは、Touch IDに変わる顔認証技術「Face ID」が搭載されています。

あらかじめユーザーの顔をフロントカメラでスキャンしておけば、ロック解除や支払い時に自分の顔をiPhoneに向けるだけで、認証が行えます。

顔認証の制度も高く、帽子やメガネを付けたりしても顔認証は問題なく行えます。

ただし、マスクを付けた状態だと認証でなくなるので注意しましょう。

なお、本人の写真を使っても顔認証は反応しません。

1.Face IDを設定する

Face IDがまだ未設定な場合は、「設定」→「Face IDとパスコード」でパスコードを入力し、「iPhoneロックを解除」をオンにしましょう。

2.顔をカメラの枠内に入れて撮影する

上の画面なるので、「開始」をタップ。

表示される指示に従って、顔をカメラの枠内にいれよう。

頭を動かして顔のすべての角度を撮影したら完了です。

3.Face IDでロック解除

Face IDが設定されたら、iPhoneのロック画面を表示。

Face IDでの認証が成功すると、画面上部の鍵アイコンが外れたら状態になる。