iPhone Xのバッテリー持ちはどれくらい?長持ちさせる秘訣とは?

iPhoneに搭載されているリチウムイオンバッテリーは時間とともに経年劣化が起こります。

その結果、バッテリーの最大容量(新品時と比較したバッテリー容量の基準)が低下して、充電可能な容量も低下します。

フル充電してもバッテリーの持ちが以前よりm短くなったと感じるのはそのためです。

経年劣化が進むと最大容量の低下と同時に、最大瞬時給電能力(ピーク電力)も低下する場合があります。

給電力が低下するとiPhoneが突然のシャットダウンを防ぐために、バッテリーの経年劣化が進んだiPhoneでは動作を遅くするなどのパフォーマンス管理を行うようにしています。

iPhone Xにもこのパフォーマンス管理が搭載されていますが、当然ながらバッテリーが劣化していない状態ならパフォーマンス管理を行う必要はありません。

現在のパフォーマンス管理がどういう状態になっているかは、iOS 11.3以降であれば「設定」の「バッテリー」に追加された「バッテリーの状態(ベータ)」で確認できます。

同時に現時点でのバッテリーの最大容量もわかります。

通常、iPhoneのバッテリーはフル充電サイクルを500回繰り返しても最大容量80%を維持するよう設計されています。

バッテリーの交換を検討する際の参考にするとよいでしょう。

ちなみにバッテリーが経年劣化した場合は、Appleのバッテリーサービスを使って交換できます。

現在、アップルでは2018年12月31日までの間、保証対象外のバッテリーサービス料金を3,200円に減額しています。

ただしこの料金でバッテリーサービスを受けられるのは、iPhone1台につき1回限りです。

突然のシャットダウンを防ぐためのパフォーマンス管理による現象

  • アプリの起動に時間がかかるようになった
  • 滑らかにスクロールしなくなった
  • 設定を変更していないのにバックライトが暗くなった
  • スピーカーの音量が小さくなった
  • 一部のアプリで表示がギクシャクするようになった
  • カメラのフラッシュが点灯しなくなった
  • アプリのバックグラウンド更新が機能しなくなった

 

パフォーマンス管理の影響を受けないもの

  • 通話品質やネットワークのスループット
  • 撮影した写真やビデオの品質
  • GPSのパフォーマンス
  • 位置情報の精度
  • ジャイロスコープた加速度センサー、気圧計などのセンサー
  • Apple Pay

 

「ピークパフォーマンス性能」の下に「お使いのバッテリーは、現在、標準のピークパフォーマンスに対応しています。」と表示されているときは、バッテリーの最大容量が十分にあるためパフォーマンス管理機能が無効になっています。

バッテリーの最大容量が減って突然のシャットダウンが発生すると

「このiPhoneで、必要なピーク電力をバッテリーが供給できなくなったため、突然のシャットダウンが発生しました。この現象が再度発生しないように、パフォーマンス管理が適用されました。」

という表示に切り替わりパフォーマンス機能を無効に戻してパフォーマンスの低下などを行わないようにもできます。

ただし、再度、突然のシャットダウンが発生する可能性があるので、パフォーマンス管理を無効にする際は十分注意しましょう。